担当したドリルが仕上がりました・・
担当したドリルが仕上がりました!
・・・・がはっきり言って自分の
・・・・がはっきり言って自分の
クオリティの低さに愕然としてます。
ドリルはやっぱりコンピューターですね。
左右対称が見やすくていいと
感じました。
ドリルはやっぱりコンピューターですね。
左右対称が見やすくていいと
感じました。
Illustratorソフトの勉強を
もっとしないと・・。
課題の多い仕事でした。
ちなみに、教育ドリルの方は
表紙のみ担当で、
「折って切って」と
「貼って塗って」の方は表紙と中と
両方担当しました。
100均のお店に設置されるらしいのですが、
どこの100均かは不明・・。(ダイソーでないことは確か)
遊タイム出版にて通販されます。
(まだアップされてません)
100円均一ブックのページに紹介されます。
----------------------------------------------------------------------
*ホームページ
http://yasuragi-art.com/
このドリル、いつ発売なんですか?本屋さんでチェックしたいんですが・・・。表紙のキャラかわいいですよ☆タマもイラレありますが、古いマックに古いバージョンなうえ、まともに図形も描けずほったらかしです。(笑)イラレ、むずかしい。将来的にはできるようになりたいですが・・・。
返信削除tamaさんへ
返信削除こちらこそいつも
ありがとうございます!!
ドリルは100均のお店に設置される
らしいのですが、どこのお店かは
不明だそうです。
でも、その内ホームページで販売される
予定なので少しお待ち下さい。
上記日記の内容、更新つけたしておきました。