世間は狭い・・
どうも!本日2回目のカキコです。
先ほど、小学校でお世話になった
先生から電話が入った。
げんちゃんとダイスケの本(傷んで本屋に置けないもの)
ですが、ゆずり受けたので、
子どもたちにとクラス人数分
送りました。
オカメインコも一冊ですが、
学級文庫用に送り、
ハガキのプレゼントと
卓上カレンダーのプレゼントと、
子どもたちは喜んでくれた
みたいです。
げんちゃんとダイスケの本は
学校の図書館にも入れてもらえました。
オカメインコの本は女の子の
鳥が好きな子たちの間で
取り合いで大騒ぎらしいです。
卓上カレンダーは
何やらドリルか何かで
成績が良かった子から
早い者勝ちにしたらしく・・
オカメインコの卓上カレンダー
(げんちゃん5冊、オカメインコ5冊)を
欲しい子が目をぎらぎらさせて
頑張っているみたいですよ。
(先生も勉強を頑張らせる為に
考えたな・・・)
先生はお話がとても面白く、
当時も「下宿シリーズ」など、
自分の経験を面白く授業で紹介
して下さる先生でした。
今回は、私が
「マイクを握ったら離さない」こととか・・・
(遠足の帰りのバスの中で一人マイクを持って
学校に到着するまで歌い続けた・・)
(あんなアホなことしなければ良かったと今頃反省)
「走り幅跳び」で当時京都市一番の記録を授業で出したので、
先生の進めで大会に出場したこととか・・・
(練習しなかったから力出し切れず、6位でしたが)
短大では新聞配達をしたこととか・・・
まぁ、私が忘れてしまいたい
くらい恥ずかしい話を
子ども達にしてくれたそうです。
そして、昔から仲良かった先生に
この本の話をすると・・・
なんと・・・
今年参加させて頂いた
夏の研修(研修の様子はこちら)
でシャボン玉を吹く
腹話術人形を披露された方が
先生の知人だそうで、
私の展示を見ているので
「知ってる」
「本も持ってる〜。」
と言われたそうです。
先生は、
「それ、僕の教え子やねん。」
と、とても嬉しかったそうです。
世間はせまい・・・。
とてもち小さな
小さな歩みですが、
こうしてお世話になった方に
喜んで頂けることが
出来るのが本当にありがたいです・・・。
関わって下さっている
皆さん。
本当に本当に
ありがとうございます。
深謝!
これからも少しづつ
頑張って皆に喜んでもらえることを
して行きたいです。
先ほど、小学校でお世話になった
先生から電話が入った。
げんちゃんとダイスケの本(傷んで本屋に置けないもの)
ですが、ゆずり受けたので、
子どもたちにとクラス人数分
送りました。
オカメインコも一冊ですが、
学級文庫用に送り、
ハガキのプレゼントと
卓上カレンダーのプレゼントと、
子どもたちは喜んでくれた
みたいです。
げんちゃんとダイスケの本は
学校の図書館にも入れてもらえました。
オカメインコの本は女の子の
鳥が好きな子たちの間で
取り合いで大騒ぎらしいです。
卓上カレンダーは
何やらドリルか何かで
成績が良かった子から
早い者勝ちにしたらしく・・
オカメインコの卓上カレンダー
(げんちゃん5冊、オカメインコ5冊)を
欲しい子が目をぎらぎらさせて
頑張っているみたいですよ。
(先生も勉強を頑張らせる為に
考えたな・・・)
先生はお話がとても面白く、
当時も「下宿シリーズ」など、
自分の経験を面白く授業で紹介
して下さる先生でした。
今回は、私が
「マイクを握ったら離さない」こととか・・・
(遠足の帰りのバスの中で一人マイクを持って
学校に到着するまで歌い続けた・・)
(あんなアホなことしなければ良かったと今頃反省)
「走り幅跳び」で当時京都市一番の記録を授業で出したので、
先生の進めで大会に出場したこととか・・・
(練習しなかったから力出し切れず、6位でしたが)
短大では新聞配達をしたこととか・・・
まぁ、私が忘れてしまいたい
くらい恥ずかしい話を
子ども達にしてくれたそうです。
そして、昔から仲良かった先生に
この本の話をすると・・・
なんと・・・
今年参加させて頂いた
夏の研修(研修の様子はこちら)
でシャボン玉を吹く
腹話術人形を披露された方が
先生の知人だそうで、
私の展示を見ているので
「知ってる」
「本も持ってる〜。」
と言われたそうです。
先生は、
「それ、僕の教え子やねん。」
と、とても嬉しかったそうです。
世間はせまい・・・。
とてもち小さな
小さな歩みですが、
こうしてお世話になった方に
喜んで頂けることが
出来るのが本当にありがたいです・・・。
関わって下さっている
皆さん。
本当に本当に
ありがとうございます。
深謝!
これからも少しづつ
頑張って皆に喜んでもらえることを
して行きたいです。
---------------------------------------------------------------
やすらぎアートKISA
*ホームページ
http://yasuragi-art.com/
いつも応援ありがとうございます。
クリックするとランキングに加算
されます!
↓
とても素敵なお話です!!「人って、つながっているんだな」って思うと、少しくらいさみしくてもすぐ楽しい気持ちに戻れますよね♪
返信削除下の静物画は癒しのエネルギーを感じます♪優しさがキラキラ輝いています!
「読むコラーゲン」、訪問してコメ入れようとしましたがアメブロメンバー限定との表示が出て残念さんでした。でもちょくちょく遊びに行かせていただきますね!
そう。世間は結構狭いんです
返信削除どうせ分からないだろう……。というのは
結構簡単に戻ってきます
*infoは池田@ママです
どーもGoogleのアカウントが自動的に入るようです
tamaさんへ
返信削除いつもいつもありがとうございます!
エネルギー出ていますか?
後は注文して下さった方が
喜んで下さるかですね!!!!
残念でしたね・・
メールしておきましたよ。
infoさんへ
ありがとうございます!
え〜!
ここで暴露していいんですかぁ?
(笑)いやぁ、誰かと思っていました。
謎が解けた・・。
それより、
本当に・・・
ありがとうございます。
(うる)